7月の競書課題を頑張る生徒さん
7月は年に2回の競書課題です。
銅賞・銀賞・金賞、そして最高賞の観峰賞という評価がついてくるので、
指導する側も気合いが入ります🔥
全然写真を撮る時間がないけど、少しだけ紹介させてください。
こちらは八段合格し特待生になって、漢字部の画仙紙課題に初めて挑戦する中学生の生徒さん。
行書で10文字書くので、大変です。
こちらは初めて画仙紙課題に挑戦する生徒さん。
大きな筆と紙に慣れるまで大変でしたが、しっかり書けるようになりました!
こちらは基本練習を頑張る生徒さん。
基本練習は退屈で飽きてしまいますが、
この練習をした人が、最終的には上手になります!!
こちらは条幅課題を書く、大学生の生徒さん。
書道部だったので、半切サイズも楽々こなしています。
落款印も彫って、最後に押して完成です。
まだまだ紹介したりないですが、最近の生徒さんでした。
0コメント